2016年04月26日

老鷹茶


先月いしかわ製茶さんにお邪魔した時に珍しいお茶を頂きました。
老鷹茶と言って、お茶の葉を使っていない非茶之茶です。

とても爽やかな木の香りがするお茶で、色々な効能がある様です。
石川さん、貴重なものをありがとうございました!



同じカテゴリー(中国茶)の記事画像
5月6月7月のお茶 まとめ
4月のお茶まとめ
3月のお茶まとめ
【満席】中国茶講座
【募集再開】中国茶講座〜はじめての中国茶〜
1月、2月のお茶まとめ
同じカテゴリー(中国茶)の記事
 5月6月7月のお茶 まとめ (2021-08-31 21:45)
 4月のお茶まとめ (2021-06-23 10:44)
 3月のお茶まとめ (2021-04-16 16:24)
 【満席】中国茶講座 (2021-04-06 18:14)
 【募集再開】中国茶講座〜はじめての中国茶〜 (2021-04-01 16:21)
 1月、2月のお茶まとめ (2021-03-16 19:22)

Posted by 香  at 12:47 │Comments(4)中国茶

この記事へのコメント
写真で見る限りつくしみたいですねw
Posted by 大門 at 2016年04月26日 17:34
⭐️大門さん
そうなんですよ〜とてもお茶には思えない外見です(*^_^*)じっくり間近で見てくださいね♪
Posted by 香 at 2016年04月26日 18:29
面白いお茶ですよね♪
お茶会に使って下さりありがとうございました~☆
Posted by 夢農人いしかわ夢農人いしかわ at 2016年04月29日 22:49
⭐️夢農人いしかわさん

頂いたお茶のおかげで、みなさんとのお話も弾み楽しかったです♪
ありがとうございました(≧∇≦)
Posted by 香 at 2016年04月29日 23:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
老鷹茶
    コメント(4)