2017年12月31日

【満席】体を温める中国茶と冬の和食御膳


「体を温める中国茶と冬の和食御膳」は
おかげさまで満席になりました。
ご予約いただいた皆様ありがとうございます。

2017年もお茶会や講座に、たくさんの皆様にお越しいただき本当にありがとうございました。
2018年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様良いお年をお過ごし下さい(*^_^*)  


2017年12月22日

【お知らせ】体を温める中国茶と冬の和食御膳


2018年第1回目のランチイベントのお知らせです。

今回は体を温める中国茶を3種類ご用意しました。寒さが一段と厳しくなるこの季節、中国茶を飲んで体の中から温まりましょう♪

ご予約お待ちしております(*^_^*)

*今回よりお値段が変更になりました*  


2017年12月21日

【満席】ゆらりの中国茶会〜烏龍茶〜



1月30日の「ゆらりの中国茶会〜烏龍茶〜」満席になりました。
ご予約下さった皆様ありがとうございます。
当日お会いできるのを楽しみにしています(*^_^*)
  


2017年12月20日

ゆらりさんでチーズケーキ


先日ゆらりさんで、来月のお茶会「ゆらりの中国茶会〜烏龍茶〜」の打ち合わせと称してのんびりお茶してきました。

ダージリンのお供にチーズケーキ。
ゆらりさんのチーズケーキは軽やかな味わいなので、コーヒーだけでなく紅茶にもぴったり♪

ゆらりさんの食器はいつ見ても素敵で、この日のプレートはクリスマスツリー柄。まさに今の時期ならではのお皿がテーブルに置かれた瞬間見入ってしまいました。本当に素敵!
たくさんの方ともお話できて、とても温かい時間でした(*^_^*)

✳︎ゆらりさんは本日お休みです  


Posted by 香  at 11:33Comments(0)徒然お茶

2017年12月18日

【お知らせ】ゆらりの中国茶会〜烏龍茶〜



豊田市にある 喫茶ゆらり さんで中国茶会を開催することになりました!

ゆらりさんは築100年の古民家をリノベーションしたカフェで、お店の中に流れる空気が穏やかで暖かく、とても雰囲気のいいお店です。
その素敵な雰囲気の中で、中国茶を楽しんでみませんか?
今回は味も香りもそれぞれ違う烏龍茶を3種類ご用意いたします。中国茶がお好きな方も、興味はあるけど飲んだことのない方も、どうぞ皆様いらして下さい。
中国茶には難しいお作法はありません。
一緒に美味しいひと時を楽しみましょう♪

【ゆらりの中国茶会〜烏龍茶〜】
日時 : 2018年1月30日(火)
10:00〜11:30
場所 : 喫茶ゆらり
豊田市桜町2丁目56 ママトコ1階
定員 : 4名様
料金 : 2,500円

お茶会に参加される方はご予約下さい。
ご予約は喫茶ゆらりさん まで
ゆらりのFacebook  


2017年12月15日

梨山烏龍茶


今日は昨日までと打って変わって暖かくて気持ちいいので、梨山烏龍茶を。
こんな日は発酵度が高いお茶よりも、こういうお茶を飲みたくなります。

このお茶は2016年の物。ずいぶんと香りは落ち着いてしまったように感じますが、飲んだ後の口の中の余韻は甘く長く続きました。残りは2回分程。また、ふっと暖かくなった日を狙って飲みたいと思います。
  


Posted by 香  at 14:53Comments(0)中国茶烏龍茶

2017年12月13日

文山包種


今日のお茶は文山包種。

お茶会等でも評判の良かったお茶。でももう残り少なくなっていて、袋の中にほんの少し残っていました。


綺麗な形の茶葉はもうなく、小さい茶葉と粉だけ。自分で飲むなら大丈夫。淹れ方に気をつければ十分美味しく頂けます。

これで最後だと思うからか、今日の文山包種はいつもよりも爽やかで甘い味がいつまでも鼻腔の奥に残っていました。美味しかった。
  


Posted by 香  at 14:59Comments(0)中国茶烏龍茶

2017年12月08日

ダージリン・ザ オータムナルと ゆらりのシフォンケーキ


先日お友達へプレゼントとして紅茶を買う機会があったので、自分にも同じお茶を買ってみました。
ダージリン・ザ オータムナル。
秋摘みのダージリンです。

パッケージに書いてあった通りに淹れてみましたが、私には渋みが強く感じられたので、中国紅茶のように淹れてみました。

だいぶ渋みが抑えられていい感じ。
私にはこちらの方があってるみたいです。でも、このお茶の本当の正解の味を飲んでみたいな。

お茶と一緒に食べたのは、ゆらりさんの国産レモンのシフォンケーキ。
ふんわりしっとりした生地から香る爽やかなレモンの香り。とっても美味しかったです♪

  


Posted by 香  at 12:27Comments(0)徒然お茶

2017年12月06日

ゆらり


昨日はお友達とのランチの帰りに ゆらりさんへ。
この間はダージリンを頂いたので、今回はディンブラ。ダージリンの方が好みかな。
ゆらりさんは紅茶の種類がたくさんあるので、こうやって色々飲みながら自分の好みを見つけていくのも楽しみの1つです♪
次は何にしよう。まずは紅茶から全種類制覇したいと思います(*^_^*)  


Posted by 香  at 14:57Comments(0)徒然

2017年12月04日

オブセ牛乳焼きドーナツと宮廷普洱


お水を一滴も使わずに、オブセ牛乳だけで生地を練り上げた焼きドーナツ。
一口かじるとミルクの風味が広がる素朴な味のドーナツは、最近出番の多い宮廷普洱茶と一緒に頂きました。

最近いくつか嬉しいお話がありました。
1つは年明けにでも、詳細をご案内できそうです。今日いただいた嬉しいお話は、まだどんな形になるかわかりませんが、近々ご案内できるといいなと思っています(*^_^*)
  


Posted by 香  at 19:24Comments(0)中国茶黒茶