2014年02月28日
寧波の緑茶「望海茶」
今日は、まるで春が来たかのように暖かくて幸せです。
望海茶は寧波の緑茶です。
少し青っぽい豆の様な香りと爽やかな甘みがあるお茶なんですよ。
お湯の中で開いた新芽がぷっくりしてて可愛い♪
飲み終わって空になった湯のみの中にもいい香りが長く残っていました。
『ワンコイン中国茶会』を開催します
喉を優しく潤して風邪の予防にいいと言われる「白茶」をワンコイン(500円)で
楽しんでいただけます。
日本ではまだ珍しい白茶をこの機会に是非飲んでみてくださいね。
美味しいお茶を心をこめてお淹れします。
どうぞ、お気軽にお越し下さい。
お友達とご一緒でも、お一人様でも大歓迎です!
お茶を飲みながら楽しくお話ししましょう♪
もしも来店されるお時間が決まっていらっしゃるなら
ブログ左下の「オーナーへメール」からご連絡いただければ
お席を確保いたします。お気軽にご連絡くださいね(*^_^*)
日時 2014年3月11日(火曜日) 10:30~15:00
場所 アトリエ プリマヴェーラ ブログ⇒http://primavera2011.boo-log.com/
豊田市百々町6丁目3-8
2014年02月27日
茶壺袋
茶壺(中国茶で使う急須のこと)を持ち運ぶときに使う、茶壺袋です。
これはとても便利で、茶壺だけではなく蓋碗や茶海の持ち運びににも重宝します。
中にキルト芯を入れてあるので、外からの衝撃を和らげてくれるのです。
中国のお茶好きな人達は、好きな茶壺や杯子(湯のみ)をこういう袋に入れて集まり
それぞれの茶器を鑑賞しながらお茶を飲んだりすることもあるそうです。
私もワンコイン中国茶会に向けて、もっと作りたいのですが
実はミシンを持ってないので全て手縫いなんです…(>_<)
間に合うかなぁ。
『ワンコイン中国茶会』を開催します
喉を優しく潤して風邪の予防にいいと言われる「白茶」をワンコイン(500円)で
楽しんでいただけます。
日本ではまだ珍しい白茶をこの機会に是非飲んでみてくださいね。
美味しいお茶を心をこめてお淹れします。
どうぞ、お気軽にお越し下さい。
お友達とご一緒でも、お一人様でも大歓迎です!
お茶を飲みながら楽しくお話ししましょう♪
もしも来店されるお時間が決まっていらっしゃるなら
ブログ左下の「オーナーへメール」からご連絡いただければ
お席を確保いたします。お気軽にご連絡くださいね(*^_^*)
日時 2014年3月11日(火曜日) 10:30~15:00
場所 アトリエ プリマヴェーラ ブログ⇒http://primavera2011.boo-log.com/
豊田市百々町6丁目3-8
2014年02月26日
卵小屋のラスク
卵小屋のシューラスクとシフォンケーキのラスク。
お友達が我が家に来る時に持ってきてくれました。
シュー皮のラスクもシフォンケーキのラスクも初めて!
どっちもサクサクでほんのり甘くて美味しい♪
ついついいつもの癖で珈琲と共に食べてしまったけど、紅茶の方が合うかも。
シュー皮のラスクは普通の物より味が濃くって、しっかりと食べた感がありました。
おいしいお土産ありがとう!
『ワンコイン中国茶会』を開催します
喉を優しく潤して風邪の予防にいいと言われる「白茶」をワンコイン(500円)で
楽しんでいただけます。
日本ではまだ珍しい白茶をこの機会に是非飲んでみてくださいね。
美味しいお茶を心をこめてお淹れします。
どうぞ、お気軽にお越し下さい。
お友達とご一緒でも、お一人様でも大歓迎です!
お茶を飲みながら楽しくお話ししましょう♪
もしも来店されるお時間が決まっていらっしゃるなら
ブログ左下の「オーナーへメール」からご連絡いただければ
お席を確保いたします。お気軽にご連絡くださいね(*^_^*)
日時 2014年3月11日(火曜日) 10:30~15:00
場所 アトリエ プリマヴェーラ ブログ⇒http://primavera2011.boo-log.com/
豊田市百々町6丁目3-8
2014年02月25日
茉莉花茶
毎月届くルピシア便りに茉莉花茶のティーバッグが付いていました。
ティーバッグですが、少し細かくなってはいるけれどちゃんと葉が入っていました。
(よくティーバッグには短時間で味をしっかり出すために細かく砕いた茶葉が入っていることがあります。味が良く出る半面、渋みなども感じやすくなります)
パッケージに書いてある「おいしいいれ方の目安」を参考に淹れてみました。
ほんの少し渋みがあり甘みと香りが弱いけれど、飲むと口がさっぱりするので
油っこいお料理を食べた後に合いそうです。
『ワンコイン中国茶会』を開催します
喉を優しく潤して風邪の予防にいいと言われる「白茶」をワンコイン(500円)で
楽しんでいただけます。
日本ではまだ珍しい白茶をこの機会に是非飲んでみてくださいね。
美味しいお茶を心をこめてお淹れします。
どうぞ、お気軽にお越し下さい。
お友達とご一緒でも、お一人様でも大歓迎です!
お茶を飲みながら楽しくお話ししましょう♪
お問い合わせは、ブログ左下の「オーナーへメール」からお気軽にどうぞ(*^_^*)
日時 2014年3月11日(火曜日) 10:30~15:00
場所 アトリエ プリマヴェーラ ブログ⇒http://primavera2011.boo-log.com/
豊田市百々町6丁目3-8
2014年02月24日
懐かしい道
週末、実家に帰っていました。
ご近所にお買い物がてら小学校時代毎日通った道を、妹とフラフラお散歩。
もうすっかり変わってしまった場所もあれば、変わらない場所もあり。
「ここの角に飴屋さんが来てて、ドラえもんとか作ってたよね!」
「あ!ここ!ポン菓子屋さんが来てた場所!」
「ラドンの湯閉店しちゃってる…」
なんてことない普通の道なのに、思い出と一緒に歩くのはとっても楽しくて幸せな時間でした(*^_^*)
『ワンコイン中国茶会』を開催します
喉を優しく潤して風邪の予防にいいと言われる「白茶」をワンコイン(500円)で
楽しんでいただけます。
日本ではまだ珍しい白茶をこの機会に是非飲んでみてくださいね。
美味しいお茶を心をこめてお淹れします。
どうぞ、お気軽にお越し下さい。
お友達とご一緒でも、お一人様でも大歓迎です!
お茶を飲みながら楽しくお話ししましょう♪
お問い合わせは、ブログ左下の「オーナーへメール」からお願いします。
日時 2014年3月11日(火曜日) 10:30~15:00
場所 アトリエ プリマヴェーラ ブログ⇒http://primavera2011.boo-log.com/
豊田市百々町6丁目3-8
2014年02月23日
ニューヨークパパでランチ
友達とカバハウスにあるニューヨークパパでランチを食べました。
ワンプレートにガーリックが効いた三河鶏等が乗っていて美味しかったです(*^_^*)
フリードリンクもついてたので、思わずデザートも頼んじゃいました♪
おかしいなぁ。お腹いっぱいでデザートなんてひと口も入らないって思ってたのに〜
デザートも食べて、ゆっくりおしゃべりできて楽しかった

『ワンコイン中国茶会』を開催します
喉を優しく潤して風邪の予防にいいと言われる「白茶」をワンコイン(500円)で
楽しんでいただけます。
日本ではまだ珍しい白茶をこの機会に是非飲んでみてくださいね。
美味しいお茶を心をこめてお淹れします。
どうぞ、お気軽にお越し下さい。
お友達とご一緒でも、お一人様でも大歓迎です!
お茶を飲みながら楽しくお話ししましょう♪
お問い合わせは、ブログ左下の「オーナーへメール」からお願いします。
日時 2014年3月11日(火曜日) 10:30~15:00
場所 アトリエ プリマヴェーラ ブログ⇒http://primavera2011.boo-log.com/
豊田市百々町6丁目3-8
2014年02月21日
中国茶教室始めます
初めまして!
この春から、豊田市にある「アトリエ プリマヴェーラ」さんで
中国茶の教室を開催することになりました!
プリマヴェーラさんは、豊田市内外のハンドメイド作家さんの素敵な作品が
たくさん詰まった温かな雰囲気の雑貨屋さんなんですよo(^▽^)o
春からの講座開講に先立ち、みなさまに中国茶の美味しさを
気軽に楽しんで頂けるよう「ワンコイン中国茶会」を開催いたします。
喉を優しく潤して風邪の予防にいいと言われる「白茶」をワンコイン(500円)で
楽しんでいただけます。
日本ではまだ珍しい白茶をこの機会に是非飲んでみてくださいね。
美味しいお茶を心をこめてお淹れします。
どうぞ、お気軽にお越し下さい。
お友達とご一緒でも、お一人様でも大歓迎です!
お茶を飲みながら楽しくお話ししましょう♪
お問い合わせは、ブログ左下の「オーナーへメール」からお願いします。
『ワンコイン中国茶会』
日時 2014年3月11日(火曜日) 10:30~15:00
場所 アトリエ プリマヴェーラ ブログ⇒http://primavera2011.boo-log.com/
豊田市百々町6丁目3-8