2014年04月24日
クラブハリエのバームクーヘン

甘い物が続いてます\(//∇//)\
クラブハリエのバームクーヘン。
中はしっとりで周りのお砂糖部分はちょっとカリッとしてて美味しい

お茶が進みます。
あとでバニラアイスを買ってきて、合わせて食べよ〜(*^_^*)
2014年04月21日
八天堂のくりーむパン
中国在住時に知り合ったお友達に会うために名古屋に行ってきました。
4・5年振りにお会いした人もいたけれど、全然変わってなかったので
あった瞬間すぐにわかりました(*^_^*)
タワーズでランチとお茶をしながら、たっぷりおしゃべり。
あっという間に時間が過ぎて、全然時間が足りないほど。
みんなそれぞれ頑張っていて生き生きしてました。
私も頑張るぞ!

帰りにお友達が八天堂のくりーむパンを買うと言うので
私も一緒に付いて行ってみたら、前に雑誌か何かで見たことのあるパッケージ。
思わず私も買っちゃいました
色々あった中から、抹茶と小倉とカスタード。
薄くてモチモチした皮の中に、クリームがパンパンに詰まってます。
私はカスタードが一番だったかな。
八天堂 JR名古屋タカシマ店
JR「名古屋」駅構内1階タワーズ通り
営業時間 10:00-20:00
年中無休
4・5年振りにお会いした人もいたけれど、全然変わってなかったので
あった瞬間すぐにわかりました(*^_^*)
タワーズでランチとお茶をしながら、たっぷりおしゃべり。
あっという間に時間が過ぎて、全然時間が足りないほど。
みんなそれぞれ頑張っていて生き生きしてました。
私も頑張るぞ!

帰りにお友達が八天堂のくりーむパンを買うと言うので
私も一緒に付いて行ってみたら、前に雑誌か何かで見たことのあるパッケージ。
思わず私も買っちゃいました

色々あった中から、抹茶と小倉とカスタード。
薄くてモチモチした皮の中に、クリームがパンパンに詰まってます。
私はカスタードが一番だったかな。
八天堂 JR名古屋タカシマ店
JR「名古屋」駅構内1階タワーズ通り
営業時間 10:00-20:00
年中無休
2014年04月16日
SUBWAY

久しぶりにサブウェイでお昼ご飯。
野菜+たんぱく質+炭水化物+烏龍茶でバランスOKかな(*^_^*)
でも、ついついポテトを付けちゃったけど、やっぱり余計だったかも〜
美味しかったからヨシとしよう♪
2014年04月15日
極旨抹茶プリン

極旨抹茶プリン食べました(*^_^*)
抹茶とミルクの味が濃くて美味しかったです!
口の中にプリンがなくなった後も、抹茶の香りと味がフワッと残ってました♪
この極旨抹茶プリンは、豊田市の「いしかわ製茶」の石川哲雄さんが監修されたんですって。
なんか(一方的に

2014年04月14日
青茶 安溪鉄観音

今日はとってもお天気もいいので
朝からバタバタとお掃除やお片付けをしていたのですが
やっと一息付いて、福建省の安溪鉄観音を飲んでます。

お花のような華やかな香りと、ココナツミルクのような甘い香りがする烏龍茶です。
私が中国茶にハマるきっかけとなった思い出深いお茶でもあるんです。
さて、一息ついたらもうひと頑張り!
と思ったら、もう、お昼ごはんの時間(; ̄O ̄)
ごはん食べたら、また頑張ろうかな

2014年04月13日
おむすび+カフェ OMU

ちょうどOMUの前を通ったので、テイクアウトでランチセットを買いました。
日替わりおむすび2個と揚げ物、スープが付いたBセットです(*^_^*)
スープはお野菜とお米をミルクで煮込んだ感じで、優しくてなんか落ち着く味でした。
今度家でも作ってみよう♪
おむすび+カフェ OMU
住 所 愛知県みよし市三好町三好小坂56
HP: おむすび+カフェ OMU
2014年04月11日
プーアル茶 「云南昌泰 亦如是」

昨日、パイナップルケーキに合わせて飲んだのは
プーアル茶の熟茶「亦如是」です。

2009年産なので今年で5年。
いい感じになって来ました(*^_^*)
カビ臭さは全くなく甘みがあって、甘いお菓子にぴったりなんです♪
少しずつ大切に飲んでます

2014年04月10日
パイナップルケーキ

パイナップルケーキを頂きました。
ホロホロっとしたクッキー生地のような物の中に、パイナップル餡が入ってて美味しいんです♪
裏のラベルを見ると「核桃凤梨酥」とあるので、クルミも入ってるみたい。ますます美味しそう(*^_^*)
あとで普洱熟茶と一緒に食べたいと思います。
2014年04月09日
カリカフェでランチ
お友達と一緒に、三好ケ丘駅近くにあるカリカフェに行ってきました。

チキンのトマト煮込み。
運ばれてきた時もトマトソースがグツグツいってました。
美味しそう!
でも、猫舌なのでグツグツが収まるまで我慢我慢

食後にデザートとコーヒーもつけちゃいました。
ミニパフェ♪
下の方にカリカリとしたフレークが入っていたのがとっても美味しかったです(*^_^*)
チキンのトマト煮込み。
運ばれてきた時もトマトソースがグツグツいってました。
美味しそう!
でも、猫舌なのでグツグツが収まるまで我慢我慢

食後にデザートとコーヒーもつけちゃいました。
ミニパフェ♪
下の方にカリカリとしたフレークが入っていたのがとっても美味しかったです(*^_^*)
2014年04月08日
タニタ食堂の有機黒烏龍茶

タニタ食堂の黒烏龍茶が出てました。
サントリーの黒烏龍茶より、柔らかい味なので飲みやすいのかな。
でも口に含んだ時に酸味のようなものを感じるので
好みかもしれませんね。