2019年10月03日
千代乃園 煎茶

今日のお茶は千代乃園さん @chiyonoen の煎茶。
煎茶に詳しいお友達に美味しい淹れ方を教えてもらったので、お家に帰ってきて早速淹れてみました。
前に淹れた時より美味しい♪
お腹もほんわか温まって、とっても落ち着きます。
日本茶でも中国茶でも珈琲でも。
美味しく淹れられた時は心の中で小さくガッツポーズをしてしまうのです(*^_^*)
#日本茶
#緑茶
#煎茶
#八女茶
#tea
#teastagram
#greentea
#中国茶教室
#茶香
2019年09月08日
瀬戸内紅茶

今日のお茶はお友達から頂いた瀬戸内紅茶。
パッケージのイラストとそっくりな茶壺で淹れました。ティーバッグだから茶壺使わなくてもいいんだけど、どうしても使いたくて(*≧∀≦*)
透明感のあるレモンの香りが美味しい紅茶でした。今日みたいに暑い日にはキリリと冷えたアイスティーにしても良さそう♪
美味しく頂きました。ありがとう(*^ω^*)
⌘イベントお知らせ⌘
◉普洱茶会
9月25日 カフェ百時〈満席〉
◉神無月中国茶会
10月17日 スタジオハルガ〈募集中〉
詳細こちら→神無月中国茶会
◉中国茶講座と和食御膳
10月30日 カフェ百時〈満席〉
お申込み・お問い合わせはInstagramのDM またはfacebookのメッセージをご利用ください
お申込みをお待ちしています^_^
中国茶教室 茶香 Instagram→☆
中国茶教室 茶香 facebook→☆
◉普洱茶会
9月25日 カフェ百時〈満席〉
◉神無月中国茶会
10月17日 スタジオハルガ〈募集中〉
詳細こちら→神無月中国茶会
◉中国茶講座と和食御膳
10月30日 カフェ百時〈満席〉
お申込み・お問い合わせはInstagramのDM またはfacebookのメッセージをご利用ください
お申込みをお待ちしています^_^
中国茶教室 茶香 Instagram→☆
中国茶教室 茶香 facebook→☆
2019年09月02日
フルーツ麦茶 れもん

お友達から頂いたレモン味の麦茶。
スッキリさっぱりで美味しい♪
レモンが入ってるけどお茶感はしっかり残ってるので、冷やし中華とか冷やしうどんに合いそう!
残暑の間に美味しくいただこう(*≧∀≦*)
⌘イベントお知らせ⌘
◉普洱茶会
9月25日 カフェ百時〈満席〉
◉神無月中国茶会
10月17日 スタジオハルガ〈募集中〉
詳細こちら→神無月中国茶会
◉中国茶講座と和食御膳
10月30日 カフェ百時〈満席〉
お申込み・お問い合わせはInstagramのDM またはfacebookのメッセージをご利用ください
お申込みをお待ちしています^_^
中国茶教室 茶香 Instagram→☆
中国茶教室 茶香 facebook→☆
◉普洱茶会
9月25日 カフェ百時〈満席〉
◉神無月中国茶会
10月17日 スタジオハルガ〈募集中〉
詳細こちら→神無月中国茶会
◉中国茶講座と和食御膳
10月30日 カフェ百時〈満席〉
お申込み・お問い合わせはInstagramのDM またはfacebookのメッセージをご利用ください
お申込みをお待ちしています^_^
中国茶教室 茶香 Instagram→☆
中国茶教室 茶香 facebook→☆
2019年08月27日
ムレスナティー

久しぶりのムレスナティー。
いつの間にこんなに斬新なパッケージになったんだろう(´⊙ω⊙`)
ちょっと、いやかなり驚いた…
「おいしさに"ときめく"ムレスナティーなのよッ」
最後の「 よッ 」って(笑)
ずいぶんと昔、ムレスナティーハウスが楠葉にあった頃妹と何回か行ったのですが、そこで食べた紅茶とアップルパイの組み合わせが美味しくて、今でも時々話題に上がります。
もう一度食べたいなぁ(*^_^*)
⌘イベントお知らせ⌘
◉普洱茶会
9月25日 カフェ百時〈満席〉
◉神無月中国茶会
10月17日 スタジオハルガ〈募集中〉
詳細こちら→神無月中国茶会
◉中国茶講座と和食御膳
10月30日 カフェ百時〈満席〉
お申込み・お問い合わせはInstagramのDM またはfacebookのメッセージをご利用ください
お申込みをお待ちしています^_^
中国茶教室 茶香 Instagram→☆
中国茶教室 茶香 facebook→☆
◉普洱茶会
9月25日 カフェ百時〈満席〉
◉神無月中国茶会
10月17日 スタジオハルガ〈募集中〉
詳細こちら→神無月中国茶会
◉中国茶講座と和食御膳
10月30日 カフェ百時〈満席〉
お申込み・お問い合わせはInstagramのDM またはfacebookのメッセージをご利用ください
お申込みをお待ちしています^_^
中国茶教室 茶香 Instagram→☆
中国茶教室 茶香 facebook→☆
2019年06月03日
八女煎茶おくみどり 2019年新茶

今日のお茶は八女煎茶。
お茶の千代乃園さん @chiyonoen の「おくみどり」今年の新茶です。

先日の吉田山大茶会で試飲させてもらったら、甘くて旨味がたっぷりで美味しくて一袋だけ買ってきました。でもすぐ無くなりそう(*^_^*)
#八女茶
#おくみどり
#お茶の千代乃園
#緑茶
#teastagram
#吉田山大茶会
2018年04月23日
碁石茶

ずっと飲んでみたいと思っていた碁石茶。
高知県の大豊町で、江戸時代から秘伝の製法で作られる日本で唯一の完全発酵茶です。
乳酸菌発酵をさせているため、酸味のある個性的な味わいです。酸味と言っても強くはなく、後味がさっぱりしています。
好き嫌いはかなり分かれそうですが(o^^o)
碁石茶を使った茶粥があるそうですが、お漬物のお茶漬けなんかも美味しそうです。
2018年03月05日
ゆらり

久しぶりにゆらりさんへ行ってきました。
今日はロイヤルミルクティ。
甘くてほっこりする味です。

お隣の方が頼んでいらして、我慢できず私もチーズケーキを頼んでしまいました♪
ゆらりさんは1人で行っても、お隣に座った方とすぐに仲良くなれて、とても楽しい時間を過ごせる不思議な場所です。
店主さんに嬉しい言葉もいっぱいかけてもらえて、いつにも増して元気いっぱいです。ありがとうございます!
そうそう。もしかしたら、またゆらりさんでのお茶会のご案内ができるかもしれません。
もし実現したら、皆さま是非いらして下さいね(*^_^*)
2017年12月20日
ゆらりさんでチーズケーキ

先日ゆらりさんで、来月のお茶会「ゆらりの中国茶会〜烏龍茶〜」の打ち合わせと称してのんびりお茶してきました。
ダージリンのお供にチーズケーキ。
ゆらりさんのチーズケーキは軽やかな味わいなので、コーヒーだけでなく紅茶にもぴったり♪
ゆらりさんの食器はいつ見ても素敵で、この日のプレートはクリスマスツリー柄。まさに今の時期ならではのお皿がテーブルに置かれた瞬間見入ってしまいました。本当に素敵!
たくさんの方ともお話できて、とても温かい時間でした(*^_^*)
✳︎ゆらりさんは本日お休みです
2017年12月08日
ダージリン・ザ オータムナルと ゆらりのシフォンケーキ

先日お友達へプレゼントとして紅茶を買う機会があったので、自分にも同じお茶を買ってみました。
ダージリン・ザ オータムナル。
秋摘みのダージリンです。
パッケージに書いてあった通りに淹れてみましたが、私には渋みが強く感じられたので、中国紅茶のように淹れてみました。
だいぶ渋みが抑えられていい感じ。
私にはこちらの方があってるみたいです。でも、このお茶の本当の正解の味を飲んでみたいな。
お茶と一緒に食べたのは、ゆらりさんの国産レモンのシフォンケーキ。
ふんわりしっとりした生地から香る爽やかなレモンの香り。とっても美味しかったです♪
2017年08月22日
コメダでカキ氷

コメダのピーチティー&練乳・ソフト氷のミニ。
メニューの写真となにやら雰囲気が随分と違うような(笑)
練乳とピーチシロップがかかってるところが美味しい!のですが、中心部は氷味でちょっと残念。。。せめて真ん中もピーチ味で食べたかった〜
一緒に頼んだ抹茶カキ氷は、真ん中も抹茶味で美味しかったです。次は私も抹茶にしよう〜(*^_^*)