2020年07月08日
金駿眉

金駿眉
新芽だけで作られた紅茶。
袋の内側にはびっしりとオレンジ色の産毛が。
この産毛が美味しさの秘密(*^_^*)
まるで氷砂糖を入れているような甘みで、飲むと思わず「ふぅ」と息が漏れるくらい満足感があります(о´∀`о)
#中国茶
#台湾茶
#chinesetea
#tea
#teastagram
#茶器
#中国茶教室
#茶香
#紅茶
#金駿眉
2020年06月07日
祁門紅茶

今日は祁門でアイスティー。
この間よりも赤いお茶の色がきれい(о´∀`о)
#中国茶#紅茶#祁門紅茶#tea#teastagram#こんな時こそお茶を飲もう#中国茶教室#茶香
2020年06月03日
オンラインお茶会

先日、初めてオンラインお茶会をしました。
一対一でビデオ通話をすることはあっても、複数人でのビデオ通話は初めてで、
約束の時間の前からワクワク♪
普段からよくメッセージをしてるけど、顔を見ておしゃべりできるのはやっぱり良いですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
喋って笑って飲んでたら、あっという間に時間が経ってました。びっくりʕʘ‿ʘʔ
でもおかげで「エネルギー満タン!」って感じです♪
おしゃべりのお供は正山小種無烟香で作ったアイスティーとお菓子。
お友達とのおしゃべりにはやっぱり甘い物が欠かせません(о´∀`о)
#お茶会#オンラインお茶会#アイスティー#正山小種#紅茶#中国茶#中国茶教室#茶香#現代に生まれてよかった
2020年05月18日
鳳慶紅茶

鳳慶紅茶
しっかりと甘味があって、お砂糖が入っているかのよう(о´∀`о)
#中国茶#台湾茶#chinesetea#tea#teastagram#中国茶教室#茶香#茶器#蓋碗#鳳慶#雲南#紅茶#こんな時こそお茶を飲もう
2020年04月19日
正山小種(ラプサンスーチョン)

晴れた!
雨の日も、しっとりと静かな時間がお部屋の中に流れて悪くないけど、やっぱり明るい光には敵わないな(o^^o)
お茶は正山小種無烟
茶漉し付きのガラスコップで簡単に。
でも香りは逃したくないので、茶器を温めるのはじっくりと丁寧に。
何事もバランスが大事(о´∀`о)
#中国茶#台湾茶#chinesetea#中国茶教室#茶香#tea#teastagram#blacktea#紅茶#正山小種#ラプサンスーチョン#正山小种#こんな時こそお茶を飲もう
2020年04月15日
妃子笑

今日のお茶は妃子笑
福建省武夷山の紅茶です
お湯を注ぐと茶葉から立ち昇るはっきりとした焦糖香。口に運ぶ前から、もう美味しい♪
黒糖を思わせるような甘味に、ホッとします(о´∀`о)
#中国茶#台湾茶#chinesetea#中国茶教室#茶香#tea#teastagram#blacktea#紅茶#妃子笑#こんな時こそお茶を飲もう
2020年03月31日
鳳慶紅茶

今日のお茶は鳳慶紅茶
雲南省の紅茶です。
長めに淹れるとコクのある甘さ。
短めに淹れると爽やかな甘さ。柑橘系を思わせるような味も感じます。
淹れ方でこんなにも印象が変わるなんて♪
光を反射したお茶もキラキラ綺麗でしばらく眺めていました(о´∀`о)
#中国茶#台湾茶#chinesetea#tea#teastagram#紅茶#鳳慶紅茶 #中国茶教室#茶香#雨#こんな時こそお茶を飲もう
2020年03月23日
正山小種(ラプサンスーチョン)
.
今日のお茶は正山小種。
あの特徴的な香りはなく、かすかに煙のような香りがする程度。
そのかわり、熟れた果物のようなドライフルーツのような香りがしました。
.
一煎目は甘味とほんの少し果物のような酸味がありましたが、二煎目は酸味がスッと消えてまろやかな甘みが残りました。
まあまあ美味しいかも(о´∀`о)
.
#中国茶#台湾茶#chinesetea#tea#teastagram#紅茶#正山小種#ラプサンスーチョン#中国茶教室#茶香#こんな時こそお茶を飲もう
今日のお茶は正山小種。
あの特徴的な香りはなく、かすかに煙のような香りがする程度。
そのかわり、熟れた果物のようなドライフルーツのような香りがしました。
.
一煎目は甘味とほんの少し果物のような酸味がありましたが、二煎目は酸味がスッと消えてまろやかな甘みが残りました。
まあまあ美味しいかも(о´∀`о)
.
#中国茶#台湾茶#chinesetea#tea#teastagram#紅茶#正山小種#ラプサンスーチョン#中国茶教室#茶香#こんな時こそお茶を飲もう
⌘ 現在募集中のお茶会 ⌘
◉皐月の中国茶会
日時:5月28日
場所:豊田市スタジオハルガ
詳細こちら→皐月の中国茶会
⌘ 現在募集中の中国茶講座 ⌘
◉中国茶講座〜はじめての中国茶〜
全6回(単発講座ではありません)
場所:豊田市スタジオハルガ
詳細こちら→はじめての中国茶
お申込み・お問い合わせはInstagramのDM またはfacebookのメッセージをご利用ください
お申込みをお待ちしています^_^
中国茶教室 茶香 Instagram→☆
中国茶教室 茶香 facebook→ ☆
◉皐月の中国茶会
日時:5月28日
場所:豊田市スタジオハルガ
詳細こちら→皐月の中国茶会
⌘ 現在募集中の中国茶講座 ⌘
◉中国茶講座〜はじめての中国茶〜
全6回(単発講座ではありません)
場所:豊田市スタジオハルガ
詳細こちら→はじめての中国茶
お申込み・お問い合わせはInstagramのDM またはfacebookのメッセージをご利用ください
お申込みをお待ちしています^_^
中国茶教室 茶香 Instagram→☆
中国茶教室 茶香 facebook→ ☆
2020年03月02日
祁門紅茶

今日のお茶はお手軽にティーパックの祁門紅茶。
茶葉の始末が楽だから、サッと飲みたい時にはもってこい。
どんな時も笑顔のエルモのマグカップで( ´ ▽ ` )
#中国茶
#chinesetea
#tea
#teastagram
#中国茶教室
#茶香
#祁門紅茶
#エルモ
#こんな時こそお茶を飲もう
2020年02月19日
正山小種

今日のお茶は正山小種。
正山小種と言えば特徴的な香りが有名ですが、これは燻香をあえてつけていないタイプ。
口に入れた瞬間は甘味を感じ、後味にかすかにフルーツを思わせるような酸味。
燻香がないタイプも美味しいな♪
いろんなオヤツに合いそうです(о´∀`о)
#中国茶
#台湾茶
#chinesetea
#tea
#teastagram
#中国茶教室
#茶香
#紅茶
#正山小種
#ラプサンスーチョン