常滑焼まつりに行って来ました

2014年08月26日 12:00



今年も常滑焼まつりに行って来ました。
常滑焼まつりはボートレースとこなめ、セラモール、やきもの散歩道の3カ所に分かれて開催されます。
朝からお天気が不安定で雨が心配だったので、一番濡れなさそうなボートレースとこなめ会場へ。

お目当ては、去年の常滑焼まつりで買った笠間焼のお皿。
とっても使いやすくて、どんなお料理も美味しく見せてくれる優れもの!

これ重要!!

でも、今年は気に入った物が見つからず…。残念(´・_・`)


常滑に来たなら必ず寄りたい、めんたいパーク常滑(*^_^*)
ボートレースとこなめのすぐ近くにあるので、帰りに寄って来ました。
今回も生明太子や明太子シュウマイ等色々買い込んで来ました。
ふふふ。コレで当分明太子三昧の日々になりそう

前回来た時に興味半分で食べてみて意外な美味しさに驚いた明太子ソフトクリーム。
また食べようかなと思ったらかなりの行列で、今回はパスしました〜。

その代わり。

ファミマのコーヒーフラッペ。
ジャリジャリしてて美味しい♪
一年中販売してくれたら嬉しいのになぁ。





☆日本茶と中国茶飲み比べ体験レッスン☆


【日時】 9月17日(水曜日) 10:30〜12:00
【場所】 A’s style tea cafe Leaf.
豊田市喜多町3丁目19 (株)夢現内
【定員】 6名(残り2席となりました。ありがとうございます)
【料金】 1500円(緑茶2種、紅茶2種、お茶菓子付き)


お申し込みとお問い合わせはこちらからお願いします⇨ var GB_ROOT_DIR = "./admin/js/greybox/"

関連記事